人は時に、確実な未来よりも、不確実な未来の方が、「未知へのワクワク感」が増して楽しくなる。
そして、不確実な状況だからこそ、そこでつながったご縁をミラクル!と感じることができる。
そして、お互いに、すっごく楽しくなる。
そう。
「偶発性のご縁」
は、人にとって最高の楽しみなのではないか?
恋が盛り上がるのもそんな時だし(笑)
そして、今回のシリコンバレー起業の旅では、身をもって体験しました♪
【ハリウッドの巨人 アントニオ・ジェリーニ氏とのご縁】
サンフランシスコのマリオットHotelのラウンジがWOWすぎて、ここで思わず今後の戦略をワクワクしながら作っていました♪
上の写真のところですが、もう最高の場所です♪
ちなみにエクスペディアでは、なんとここでも17000円/部屋でした♪
超オススメです♪
こんな素敵なところだと、発明家魂にもう火が付きまくって、
旅の間に気づいた気づきをもう一心不乱にまとめていました♪
そしたら、陽気な方が話しかけてきました♪
「ちょっと、妻との写真を撮ってほしんだ♪」
大学受験以来、英語と離れている私が自信をもって言える数少ない言葉が口からついて出ました。
「Sure!」
そして、お写真を撮り、一言二言交わして、彼らは去っていきました♪
そしたら、10分後くらいに、今度はおひとりでその方が歩いて来て、また写真を撮ってほしいとのこと♪
外から見ても明らかに、発明モードに火がついていて集中モードの私にさくっと話しかけてくれた
「外国の方の気さくさ」と、「いい意味で変に空気を読まない」のが、本当に素敵だと感じながら、
例の自信ある英語「Sure!」、英語への自信のなさをごまかす笑顔で答え、写真を撮りました♪
そしたら、後ろのきれいな海をバックにしたもんだから、逆光でして。。。
スマホには、「HDR」という逆光補正の機能があるので、それの使い方を教えてあげてたら、何か
「もっと話そう!」
的なことを言ってくれました。
英語は50%くらいしか理解していないのですが、さすがに雰囲気で分かります。
日本人的には普通ですが、どうもえらく感動してくれたみたいです。
そして、彼の仕事の話、私が今回アメリカに来た話をしました。
そして、UCバークレイMBAコースの研修デザインの方と話してきた話や、次回はスタンフォードMBAの方とご縁をいただけそうだとの話を共有し、
アイデンティティ統合の技術のコンセプトブックを見せました♪
そして、つたない英語で説明をしていると
「今、世界にはこんなコンテンツが必要だよ!」
「WOW!これは天の導きだ♪」
と僕の何倍も大喜びしてくれました♪
なんだか、そのアントニオさんの姿を見て僕もすっごく嬉しくなっちゃいました♪
そしてそんな、在り方だからこそ超一流なのだなぁ♪
そして、多くの人を惹きつけているエネルギーなんだろうな♪
となんか、とっても大事なことを教えて頂いた気がしました♪
そして、改めて仏教の言葉である
「慈悲喜捨」
は深いなと♪
今回は「喜:我がことのように、喜び合う」
の大切さを改めて感じさせていただきました♪
この旅中は、アメリカのエネルギーに触れて、本来の自分のエネルギーがすごく回復していくのを覚えました。
なんせ、去年の年末までの3年近くは、人との接点を最小限にし、ディズニーシーにこもって研究開発してたので・・・
アメリカの気さくさは本当にWOWでした♪
エネルギーを回復させていただき本当にありがたい♪
そして、8月8日にあるいわゆる日本でいう「レッドカーペット」的なイベントである「FAMILY FILM AWARDS」ご招待いただきました♪
そして、ビバリーヒルズにあるご自宅にも来て英訳したコンテンツについて話してほしいとのこと。
そして、
「なんなら”あのMS的なビル氏”とも友達だからつなぐよ?」
的な話が・・・。
初対面だったので、今後の信頼関係次第でしょうが、
とってもありがたいご縁への希望をいただけました♪
◆アントニオ・ジェリーニ氏のインタビュー◆
https://www.youtube.com/watch?v=mS5mSOaIJYk
人生には、コントロールできない「運」と「縁」の要素があります。
そして、それこそが、実は人生で最大のインパクトを作ります。
そして、不確実性の中の「運」と「ご縁」を楽しむメンタリティが、
変化のスピードが速い時代には必要になるかと♪
そして、実は人にとってこの
「偶発性のご縁」
こそが、楽しみであり、喜びなのではないでしょうか。
「不確実性」を遊ぶ時代。
そして、そのためには、
「不利」こそが「有利」の時代。
一人しか知り合いが居なかった、シリコンバレーだからこそ、
皆さんが、温かく迎え入れてくれて、ご縁を繋いでくれました。
学生の時に起業家予備軍として、動いていた時をふと思い出しました。
知識も、資金も、能力も、人脈も乏しい。
だからこそ、大物起業家の方々が思いっきり相談に乗ってくれたり、
紹介をたくさんしてもらえました。
そのご縁が今にも本当に生きています♪
本当の自分として生きようとすること。
それは時に、不利な状況になることもあります。
しかし、だからこそ、自分の力以上の「運」と「ご縁」の可能性が上がるのです。
そこに依存して人事を尽くさなければ、それまでですが、
人事を尽くして、天命を待つ。
という言葉が示すように、心底、魂を込められる事を徹底的に突き詰めた先には、
きっと道は開けるはずです。
例え道が開けなくとも、僕はそんな生き方が好きです。
だから、そんな人が大好きです。
みんな好きですが(笑)
皆さんの人生が、
不利だから、やめとけばいいのに、
本当の自分を生きるしかできなくて、
魂込めて自分の道を生きてしまって、
「運」と「ご縁」に恵まれてしまう。
そして、また誰かに「運」と「ご縁」を贈っている世界となりますように。
今風にいうなれば、
そんな、サステナブルな「運」と「ご縁」な人生でありますように♪
生田知久